
今回で5回目!毎回好評いただいております「やちむん市」。
今年はsoup.で開催いたします!
沖縄の風土が生んだ人間味溢れる手仕事。
青い海やまぶしい日差しのように、のびのびと鮮やかで優しい色彩。
昔も今も、暮らしに寄り添う「やちむん」。
マカイ(椀)や豆皿、大皿などなど、豊富なラインナップでご用意いたします。
器に合わせて琉球フードや雑貨も沖縄から届きます。
沖縄のおおらかな空気に触れにぜひお越しください。
-----------------------------------
「沖縄の民藝 やちむん市」
5月12日(土)~ 20日(日)
open 11:00~19:00
cloded 水曜日、第3火曜日
会場/soup.
愛知県安城市住吉町3-6-12 レクシティSHOW 2階
《お問い合わせ》
0566-95-5288
info@b-soup.com
2018/04/13
姉妹店 岡崎市美術博物館 museumshop YAGURA にて、
作陶家 安藤良輔氏の個展を開催いたします。
安藤氏は地元 安城生まれ。
常滑陶業展の最高賞である長三金賞など数々の賞を受賞するなど、
若手の中で注目を集めている作陶家です。その活躍は海外にも。
芸術と機能性の曖昧さ。
直線的で曲線的。
無機質なのにあたたかい。
安藤良輔がつくりだすこの領域にぜひ触れてみてください。
(展示品は販売もしております)
--------------------------------------------------------
【ANDO RYOSUKE exhibition】
〈会場〉岡崎市美術博物館 museumshop YAGURA
岡崎市高隆寺町峠1番地(岡崎中央総合公園内)
〈期間〉2018.5.3 - 5.13(入場無料)
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉月曜日(祝日の場合は翌日)及び美術博物館の休館日
〈問〉0564-83-5952/info@b-soup.com
--------------------------------------------------------
惹かれる空間には ギャッベやモロッコの布がいる。
個性的なのに、空間に調和し、インテリアを惹きたてるラグ。
一つ一つ丁寧に手で織られ、表情の違う一点物。
今回soup.Life Storeで開催するラグ展では、
ギャッベ、トライバル、ペルシャ、モロッカンなど、
チェアパッドや玄関マットなどの小さめサイズから、
ダイニング、リビングに敷ける大きなサイズまで、
みなさまに多くの出会いがありますよう、豊富にご用意いたします。
色、柄、サイズ、ここにしかないラグとの出会い。
暮らしに寄り添う、一期一会のラグ選び。
ぜひ、あなたらしいラグを探してみてください。
また、ラグ展開催前日の5月4日(金)までに、店頭にてご来場の予約をいただいた方への特典とし、
ミニギャッベもくはガラムカールを特別価格¥1,000(税込)にて販売させて頂きます。
ご予約は「soup. Life Store」「soup.」「museumshop YAGURA」の3店舗で受け付けております。
商品はラグ展開催中、soup. Life Storeにて色、柄、豊富なラインナップからお選び頂けます。
※お電話やメールでのご予約は受け付けておりませんので店頭までお越しください。
------------------------------------
「一期一会の手織りのラグ展」
5月5日(土)~ 13日(日)
soup. Life Store
愛知県安城市篠目町竜田86-8
《お問い合わせ》
0566-93-4131/info@b-soup.com
------------------------------------